30代からのプログラミング学び直し!

10年エンジニアやってるけどいまだになんもわからん

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaScriptのclass定義をインスタンスフィールド構文で今時っぽく書く

JavaScriptのクラス定義の書き方が、ES2022以降に変化したことを知った(遅い)ので、そのまとめです。 主にクラスフィールドの定義を、スタイリッシュに分かりやすく書けるようになったみたいです。 パブリッククラスフィールド パブリッククラスフィールド -…

History: pushState() した後はpopstateイベントでブラウザバックに対応する

前回の記事の内容では不十分だったので、その続き。 (すぐに記事にしたかったのに色々あって1ヶ月も空いてしまった) aya-cat-g-tech.hatenadiary.jp 非同期でページング処理をしている画面にて、History: pushState()を使ってURLにページ番号を付与するよ…

不妊治療のために休職することになりました

来月から仕事を休職させてもらうことになりました‍♀️ 休職の理由は、不妊治療と仕事との両立で、メンタルが限界になってしまったことです。 不妊治療は1年半ほど続けています。タイミング法や人工授精を1年続けましたが、全くなんの成果も得られず、昨年冬か…